10月22日、本学の創立60周年記念事業の一環として、「アジア・オセアニア国際シンポジウム」が開催されました。このシンポジウムは、海外留学や将来海外で活躍するために必要とされる国際感覚を涵養すること、及び本学の国際交流活動を地域に発信することを目的に開催され、留学生を含む在学生、教職員及び一般市民の方々約320名が参加しました。
シンポジウムには、アジア・オセアニア地域において本学が大学間交流協定を締結している5大学-東北師範大学(中国)、成均館大学校(韓国)、フエ大学(ベトナム)、カセサート大学(タイ)、グアム大学(米国)-からそれぞれ学長、副学長などが出席し、各大学の紹介及び共同で実施している教育・研究プログラム等を発表しました。続いて行われたフリーディスカッションでは、グローバル化が進展するなか、どのような人材を育成すべきか、さらには地球温暖化等、各国が共通して直面している問題に大学としてどのように対応していくべきか等、多岐に渡り活発な議論が行われました。参加者一同は、今回参加した6大学がアジア・オセアニア地域において重要な役割を果たすべく、本学がプラットホームとなり、より強力な交流関係を築いていく共通認識を確認して、シンポジウムは幕を閉じました。
今後、本学では、これら協定大学をはじめ、他の協定大学・関係機関との連携を深め、アジア・オセアニアにおいてリーダーシップを発揮していきたいと考えています。
【問い合わせ先】学務部国際課(TEL: 086-251-7038)
アジア・オセアニア国際シンポジウムを開催
2009年10月22日