スタッフ
教 員
教授 鳴海大典
非常勤研究員 照井奈都
学 生
■博士課程後期(岡山大学大学院環境生命自然科学研究科)林杏奈(D:2023年春入学) 病棟設計プロセスにおける合意形成の在り方
劉昊(D:2023年秋入学)【EM】食品小売店舗のエネルギーマネジメント
郝希玥(D:2024年春入学)【CN】中山間地域のCN実現に向けた脱炭素化対策の在り方(岡山県真庭市)
周之恒(D:2024年秋入学)【EA】ヒートアイランド現象の成因解析および将来動向予測
■博士課程前期(岡山大学大学院環境生命自然科学研究科)
丹羽野晴生(M2:2024年春入学)【EM】EVを活用した商業街区のCEMSによるエネルギーマネジメント
劉容大(M2:2024年春入学)【CN】地域新電力事業の需給解析モデル構築
方婉婷(M2:2024年春入学)【CN】中山間地域のCN実現に向けた居住地区誘導の在り方(岡山県真庭市)
會田裕香(M1:2025年春入学)【EM】CEMS街区の経済性・環境性・防災性に関する研究
伊藤颯之介(M1:2025年春入学)【EM】CEMS街区の経済性・環境性・防災性に関する研究
岩本圭祐(M1:2025年春入学)【EM】ZEH-Mの実現要件に関する研究
貝原大翔(M1:2025年春入学)【EA】ヒートアイランドへの各種対策による費用便益分析
野村駿斗(M1:2025年春入学)【EA】ヒートアイランド対策の地域特性評価
深井克真(M1:2025年春入学)【CN】中山間地域のCN実現に向けた脱炭素化対策の在り方(岡山県瀬戸内市)
棟近太我(M1:2025年春入学)【CN】将来の木材需要変化が地域の木材サプライチェーンに与える影響(岡山県真庭市)
■学部生(岡山大学工学部環境・社会基盤系都市環境創成コース)
河合弘樹(B4)【EA】BIMを活用した環境シミュレーション
阪本こころ(B4)【EM】CEMS街区の経済性・環境性・防災性に関する研究
竹田敦哉(B4)【CN】スギ・ヒノキの二刀流による国産材活用住宅開発
前田憲征(B4)【EA】ヒートアイランドへの各種対策による費用便益分析
松本朋也(B4)【EA】ヒートアイランドへの各種対策による費用便益分析
横井あやな(B4)【EM】食品小売店舗のエネルギーマネジメント
■研究生(岡山大学大学院環境生命自然科学研究科)
【CN】:カーボンニュートラルG
【EM】:エネルギーマネジメントG
【EA】:環境評価G
メンバーの写真(3年連続コロナ禍での2021年度修了式にて)