国立大学法人 岡山大学

LANGUAGE
ENGLISHCHINESE
MENU

高校生のための大学講座

高校生のための大学講座

 本事業は,平成14年に本学と岡山県教育委員会との間における教育連携協議会を設置したことにより実施しているもので,高校生を対象に,大学での講義体験を通じ,学習目標,進路選択の参考となるような講義を夏休み期間中に実施しています。

 この講座は,岡山大学各学部と外国語教育部門,入試・高大接続部門の講師による講義を実施します。
 本学の各学部の講義が一度に体験できる貴重な機会ということもあり,毎年多数の高校生の方が参加しています。講座は1科目からの受講が可能で,時間割が重複していなければ好きな科目を組み合わせて最大6科目受講することもできます。

~ 「令和7年度高校生のための大学講座」についてお知らせ ~

  • 申込を締め切りました。
  • 受講者の皆様は、下記「受講について」をご確認ください。

令和7年度

令和7年度実施要項
令和7年度ポスター

【実施日】
令和7年8月7日(木),8日(金) 13:00~16:30

受講について

①当日は必ず受講案内をご確認の上,受付会場へお越しください。

受講案内はこちら
受付は,一般教育棟A棟3階A36教室にて12時より開始いたします。
受講する最初の講義の開始10分前までに受付を済ませてください。同日に2つ以上の講義を受講する場合は,最初の講義の開始前に受付を済ませてください。

②当日は,オープンキャンパスが同日に行われているため,キャンパス周辺の道路が大変混雑いたします。申し訳ございませんが,公共交通機関または自転車でお越し願います。自家用車での来学はお控えください。駐車場はございませんので入構できません。

③当日は猛暑が予想されます。熱中症には十分ご注意いただき,各自で水分等の補給をしてください。

④グローバル・ディスカバリー・プログラムの実施教室がB32教室からB22教室へ変更となりましたので,受講される方はご注意ください。

※8月1日(金)に,申込時に記入いただいたメールアドレス宛へ受講案内等について連絡いたしました。
メールが届かない場合は,8 月4 日(月)までに本ページ下部の問い合わせ先(koudai*adm.okayama-u.ac.jp <迷惑メール防止のため@を*で表示しています。送信の際は@に置き換えてください。>)へ①お申込み講座②氏名をご連絡ください。※メール未着回避のため一時的に迷惑メールフィルターの解除をお願いいたします。

令和6年度

令和6年8月7日・8日に実施,527人の高校生の皆さんが参加されました。

令和6年度実施内容

令和5年度

令和5年8月9日・10日に実施,512人の高校生の皆さんが参加されました。

令和5年度実施内容

令和4年度

令和4年8月9日・10日に実施,342人の高校生の皆さんが参加されました。

令和4年度実施内容

令和3年度

令和3年11月20日にオンラインで実施,312人の高校生の皆さんから申込がありました。

令和3年度実施内容

令和2年度

令和2年11月21日にオンラインで実施,557人の高校生の皆さんから申込がありました。

令和2年度実施内容

令和元年度

令和元年8月3日に実施,1,003人の高校生の皆さんが参加されました。

令和元年度実施内容

平成30年度

平成30年8月8日に実施,601人の高校生の皆さんが参加されました。

平成30年度実施内容

平成29年度

平成29年8月9日・10日に実施,248人の高校生の皆さんが参加されました。

平成29年度実施内容(2017.06.23修正)

お問い合わせ窓口

学務部 学務企画課
TEL:086-251-7186 , Mail:koudai*adm.okayama-u.ac.jp <迷惑メール防止のため@を*で表示しています。送信の際は@に置き換えてください。>