岡山大学 法学部

UNIV. TOP
LANGUAGE
ENGLISH
MENU

小栗 寛史

研究業績

法学部専任講師
小栗 寛史 おぐり ひろふみ

研究内容

【著書】
【論文】
  1. “Taming Politics or Naïveté of Positivism in International Law?”; in Raphael Schäfer and Anne Peters (eds.), Politics and the Histories of International Law: The Quest for Knowledge and Justice (Leiden: Brill, 2021), pp.451-474
  2. 「田中耕太郎の世界法理論における国際法の構想――その『自然法的基礎付け』と法の一般原則の機能を中心に――」『世界法年報』第39号(2020年)64-92頁
  3. 「国際法の形成における国家の同意の役割――国家の同意は衰退したのか?」『社会科学研究』(東京大学)第68巻2号(2017年)61-95頁
  4. 「オッペンハイムの慣習国際法理論――黙示の同意と国際法の普遍性」『法政研究』(九州大学)第83巻(2016年)269-295頁
【その他】
  1. 「オッペンハイムの国際法理論における一般国際法」『九州法学会会報2016』(2017年) 1-4頁
  2. 「〔紹介〕Hugh Thirlway, The Sources of International Law (Oxford University Press, 2014, xxi + 239 pp.) 」『国際法外交雑誌』第115巻(2016年)212-216頁

学会・研究会報告

  1. 九州国際法学会第189回例会(2021年1月23日、オンライン)「『黙示の合意』としての慣習国際法――トリーペルの共同意思論の受容という観点から」
  2. 世界法学会2019年度研究大会(2019年5月19日、駒澤大学)「田中耕太郎の世界法理論――国際法の法源論との関係を中心に」
  3. European Society of International Law 14th Annual Conference (14 September 2018, The University of Manchester) “Pacta sunt servanda as the Intersubjective but Universal Principle: Oppenheim’s Common Consent within the Family of Nations”
  4. 九州国際法学会第177回例会(2017年10月21日、西南学院大学)「オッペンハイムの『共通の同意』論 ――著作間における議論の整合性に関する検討を中心に」
  5. 九州国際法学会第173回例会(2016年9月22日、九州大学)「近代国際法における立法条約論 」
  6. 九州法学会第121回学術大会(2016年6月25日、久留米大学)「オッペンハイムの国際法理論における一般国際法」
  7. 九州国際法学会第170回例会(2015年12月19日、九州大学)「条約の形成における国家の合意の機能――明示的同意に基づかない法形成に着目して」

研究環境の整備

  1. 科学研究費補助金 若手研究(研究代表者) 2020-2023年度
    「国際法学説史における自然法論の再検討――近代国際法完成期及び戦間期を中心に」
  2. 科学研究費補助金 基盤研究C(研究分担者) 2019-2022年度
    「近代国際法における主権観念成立史研究――現代国際法学の再構成のために」
  3. 科学研究費補助金 特別研究員奨励費(PD) 2018-2020年度
    「慣習国際法論の変容――ヨーロッパ国際法の普遍化の帰結として」
  4. 若手研究者海外挑戦者プログラム(日本学術振興会) 2017年度
    “‘Objectivity’ in the Subjective International Law: The Late 19th Century German Perspective”
  5. 科学研究費補助金 特別研究員奨励費(DC) 2016-2018年度
    「国際法学における『合意』概念の再検討――条約合意の変質とその理論化」

学会役員

その他

  1. ウィーン大学 法学部 法制史・国制史研究所 客員研究員(オーストリア共和国、2019年10月~2020年2月)
  2. マックス・プランク比較公法・国際法研究所 客員研究員(ドイツ連邦共和国、2019年1月~8月)
  3. マックス・プランク比較公法・国際法研究所 客員研究員(ドイツ連邦共和国、2017年12月~2018年3月)
  4. マックス・プランク比較公法・国際法研究所 客員研究員(ドイツ連邦共和国2017年5月~8月)