高校生のための大学講座
高校生のための大学講座
本事業は、平成14年に本学と岡山県教育委員会との間における教育連携協議会を設置したことにより実施しているもので、高校生を対象に、大学での講義体験を通じ、学習目標、進路選択の参考となるような講義を夏休み期間中に実施しています。
この講座は、岡山大学各学部と外国語教育部門の講師による講義を実施します。
本学の各学部の講義が一度に体験できる貴重な機会ということもあり、毎年多数の高校生の方が参加しています。講座は1科目からの受講が可能で、時間割が重複していなければ好きな科目を組み合わせて最大6科目受講することもできます。
※本講座は、講義を体験するもので各学部の概要紹介は行っておりません。
令和5年度については、8月9日(水)・10日(木)に実施予定です。
詳細については、決定次第、公開いたします。
以下、過去の実施内容です。
令和4年度
令和4年8月9日・10日に実施,342人の高校生の皆さんが参加されました。
令和4年度実施内容令和3年度
令和3年11月20日にオンラインで実施,312人の高校生の皆さんから申込がありました。
令和3年度実施内容令和2年度
令和2年11月21日にオンラインで実施,557人の高校生の皆さんから申込がありました。
令和2年度実施内容令和元年度
令和元年8月3日に実施,1,003人の高校生の皆さんが参加されました。
令和元年度実施内容平成30年度
平成30年8月8日に実施,601人の高校生の皆さんが参加されました。
平成30年度実施内容平成29年度
平成29年8月9日・10日に実施,248人の高校生の皆さんが参加されました。
平成29年度実施内容(2017.06.23修正)