お問い合わせ窓口
学務部 学務企画課 TEL:086-251-7186 , Mail:koudai*adm.okayama-u.ac.jp <迷惑メール防止のため@を*で表示しています。送信の際は@に置き換えてください。>
本事業は、平成14年に本学と岡山県教育委員会との間における教育連携協議会を設置したことにより実施しているもので、高校生を対象に、大学での講義体験を通じ、学習目標、進路選択の参考となるような講義を夏休み期間中に実施しています。
この講座は、岡山大学各学部と基幹教育センターの講師による講義を実施します。
本学の各学部の講義が一度に体験できる貴重な機会ということもあり、毎年多数の高校生の方が参加しています。講座は1科目からの受講が可能で,時間割が重複していなければ好きな科目を組み合わせて最大5科目受講することもできます。
※本講座は、講義を体験するもので各学部の概要紹介は行っておりません。
令和3年11月20日にオンラインで実施、312人の高校生の皆さんから申込がありました。
令和3年度実施内容令和2年11月21日にオンラインで実施、557人の高校生の皆さんから申込がありました。
令和2年度実施内容令和元年8月3日に実施、1,003人の高校生の皆さんが参加されました。
令和元年度実施内容平成30年8月8日に実施、601人の高校生の皆さんが参加されました。
平成30年度実施内容平成29年8月9日・10日に実施、248人の高校生の皆さんが参加されました。
平成29年度実施内容(2017.06.23修正)平成28年8月9日・10日に実施、311人の高校生の皆さんが参加されました。
平成28年度実施内容平成27年8月10日・11日に実施、321人の高校生の皆さんが参加されました。
平成27年度実施内容(2015.07.28変更)平成26年8月5日・6日に実施、272人の高校生の皆さんが参加されました。
平成26年度実施内容平成25年8月6日・7日に実施、303人の高校生の皆さんが参加されました。
平成25年度実施内容平成24年8月9日・10日に実施、258人の高校生の皆さんが参加されました。
平成23年8月9日・10日に実施、県内高等学校等から177人の高校生の皆さんが参加されました。
平成22年8月9日・10日に実施、県内高等学校等から延べ216名の高校生の皆さんが参加されました。
平成21年8月6日・7日に実施、県内高等学校等から延べ246名の高校生の皆さんが参加されました。
平成20年8月7日・8日に実施、県内高等学校等から延べ196名の高校生の皆さんが参加されました。
平成19年8月7日・8日に昨年の医歯薬学コースに英語特別講座を追加して実施、延べ236名の高校生の皆さんが参加されました。
平成18年8月7日・8日に実施し、県内高等学校から延べ132名の高校生の皆さんが参加されました。本年度は、文系学部コース・理系学部コース・医歯薬学コースの3コースを設け、本人が希望するコースが受講できるシステムとしました。
平成18年度実施内容
お問い合わせ窓口
学務部 学務企画課 TEL:086-251-7186 , Mail:koudai*adm.okayama-u.ac.jp <迷惑メール防止のため@を*で表示しています。送信の際は@に置き換えてください。>