English

 HOME > ご挨拶




ナノバイオ標的医療イノベーションセンター長
公文 裕巳

 ナノバイオ標的医療イノベーションセンター(ICONT)は、文部科学省・平成
18年度科学術振興調整費「先端融合領域イノベーション創出拠点の形成」プロ
グラムに、岡山大学が提案した「ナノバイオ標的医療の融合的創出拠点の形成」
事業が採択されたことを受け、岡山大学の産学連携学内特区として設立されま
した。その後、岡山大学におけるセンターの位置づけは少しずつ変化してきま
したが、設立以来、高齢化日本の喫緊の課題である『がん医療』を主たるター
ゲット領域と定め、これまでに総計12社にのぼる民間企業と協働し、『革新的
治療薬』、『新しい運搬システム(DDS)』、『先端標識技術(分子イメージン
グ)』を融合した『ヒトに優しい標的医療』の実現を目指して参りました。
 難治固形がん、特に進行がん、多発転移がん、再発がんは既存の療法では対処
できず、新しい治療法が求められています。これら難治がんの治療には、@がん
細胞の選択的細胞死とA抗がん免疫の活性化が「治療の鍵」とされており、
ICONTの中心課題は、これら二つの機能を併せ持つ“がん治療遺伝子REIC
(Reduced Expression in Immortalized Cells)”による遺伝子医薬の臨床開発
であります。
 第一世代のREIC遺伝子薬(Ad-CAG-REIC)については、基礎実験、前臨床試験
を経て、平成23年1月より、ヒトへのはじめての投与(First-in-Man:FIM)試験
として、岡山大学病院で「前立腺がんに対する遺伝子治療臨床研究」を実施
しました。この試験においては、25名の患者に対してAd-CAG-REICが投与
され、高い安全性とともに、治療終了後5年以上に亘る完全緩解(治癒)症例の
1例をはじめ臨床的有効性を認め、創薬POC(Proof of Concept)が確立され
ました。
 現在は、有効性をより増強した第二世代製剤であるAd-SGE-REICを用い、
岡山大学病院消化器・肝臓内科において「肝がんを対象とした医師主導臨床
第T/Tb相試験」を、脳神経外科において「再発悪性神経膠腫(脳腫瘍)を対象
とした医師主導臨症第T/Ua相試験」を実施しています。海外では、岡山大学発
ベンチャーである桃太郎源株式会社が、Baylor College of Medicine(米国・
Texas州)において「難治性の高い悪性胸膜中皮腫を対象としたAd-SGE-REICと
免疫チェックポイント阻害薬との併用による臨床第U相試験」を実施しており、
その成果が待たれるところです。
 なお、平成23年4月に設立された、おかやまメディカルテクノイノベーション
センター(OMIC)との連携による「遺伝子発現・細胞治療の可視化」技術の
導入は、遺伝子治療の安全性・有効性に関する新しい評価法、ならびに細胞
治療の深化のための基盤的解析法の展開を可能とし、ICONTの目指す橋渡し
研究の飛躍的な進展が期待されるところです。

 引き続き、これまで同様のご支援をお願い申しあげますとともに、どうぞ
ご意見、ご要望をお寄せください。
 


ナノバイオ標的医療
イノベーションセンター長
 
公文 裕巳