国立大学法人 岡山大学

LANGUAGE
ENGLISHCHINESE
MENU

募集要項・申請書類様式

大本育英会給付奨学金の採用種別毎に「募集要項」「提出書類」等を掲載しています。

申請にあたって~

① 各募集「募集要項」を確認してください。
② 新規採用・継続給付・予約採用(R8年度予約採用・R7年度内定者)は「応募に関する留意事項」も確認してください。
③ 提出書類作成に当たっては、「募集要項」及び「1.提出書類一覧表」を確認の上作成してください。
④「様式を定めている提出書類」(※1)にはリンクを貼っていますのでダウンロードして使用してください。
 (※1)入力できない場合は、様式を印刷の上手書きでも結構です。但し、丁寧に鮮明に書いてください。

※「大本育英会」では、令和7年度は例年どおりの「予約採用(令和9年度予約採用・令和7年度募集)」の募集をしないため「岡山大学博士後期課程進学支援給付奨学金」にて、
令和7年度「予約採用(令和9年度予約採用・令和7年度募集)」の募集をします!
提出書類は以下、3)「岡山大学博士後期課程進学支援給付奨学金」予約採用 を確認してください。

1)新規採用

・募集要項
・応募に関する留意事項
・提出書類
 1.提出書類一覧表(R8新規採用)
 2.(ア)大学院奨学生願書 ※表裏両面印刷すること
 3.(イ)成績証明書(最終学歴のもの)
 4.(イ)成績証明書(在籍課程における直近のもの)
 5.(ウ)振込口座指定書(兼)個人情報取扱同意書
 6.(エ)本人の住民票、住民票記載事項証明又はパスポートのコピー
    ※上記の内いずれか1点。本籍地表示があるものに限ります。
 7.(オ)所得・課税証明書又は市県民税(所得・課税)証明書(令和6年年分)
 8.収入に関する誓約書(該当者のみ)
 9.大本育英会給付奨学金受給に関する誓約書

2)継続給付

・募集要項
・応募に関する留意事項
・提出書類
 1.提出書類一覧表(R8継続者用)
 2.(ア)継続給付申請書
 3.(イ)成績証明書(在籍課程における直近のもの)
 4.(ウ)所得・課税証明書又は市県民税(所得・課税)証明書(令和6年分) ※該当者のみ
 5.(エ)振込口座指定書(兼)個人情報取扱同意書 (口座変更する者のみ)
 6.大本育英会給付奨学金受給に関する誓約書

3) 「岡山大学博士後期課程進学支援給付奨学金」予約採用(R9年度予約採用・R7年度募集)

・募集要項
・提出書類
 1.提出書類一覧表(R9予約採用)
 2.(ア)大学院奨学生採用候補者(予約採用)願書 ※表裏両面印刷すること
 3.(イ)成績証明書(最終学歴のもの)
 4.(イ)成績証明書(在籍課程における直近のもの)
 5.(ウ)本人の住民票、住民票記載事項証明又はパスポートのコピー
    ※上記の内いずれか1点。本籍地表示があるものに限ります。
 6.(エ)所得・課税証明書又は市県民税(所得・課税)証明書(令和6年分)
 7.収入に関する誓約書(該当者のみ)

4) 予約採用(R8年度予約採用・R7年度内定者)

・募集要項
・応募に関する留意事項
・提出書類
 1.提出書類一覧表(R8予約採用(R7内定者))
 2.(オ)大学院奨学生願書 ※表裏両面印刷すること
 3.(カ)成績証明書(最終学歴のもの)
 4.(カ)成績証明書(在籍課程における直近のもの)
 5.(キ)振込口座指定書(兼)個人情報取扱同意書
 6.(ク)所得・課税証明書又は市県民税(所得・課税)証明書(令和6年分)
 7.収入に関する誓約書(該当者のみ)
 8.大本育英会給付奨学金受給に関する誓約書