歯科メール相談

  

 本年7月1日より、保健管理センター学校医の協力のもと、Eメール
により歯科の随時相談を始めました。(岡山大学の学生・職員限定です)!

 良く知らない歯科にいきなり受診することなく、保健管理センターに
お問い合わせいただくか、この歯科相談メールをご利用ください。
  こんな時!

  ・あごが痛いけどどこに行ったらいいの?
  ・大学病院に行きたいが紹介状はどうしたらいいの?
  ・親知らずを抜きたいけどどこへ受診したらいいの?
  ・歯並びが気になっているけど、どのくらい治療期間や
   お金がかかるの?  ・・・など
 
 相談してみたいと思った時は、下記のアドレスに気軽にメールを送って
ください。適切な対処法や必要な病院紹介などを回答いたします。


【大学病院受診までの流れ】
@上記のアドレスへ歯科相談(メール相談含む)の後、紹介状を保健管理センター
 (津島・鹿田)で受け取ってください。。
Aその紹介状と保険証を持って、鹿田大学病院の歯科の受付へ渡します。
  受付時間は 8時半〜11時 です。
  *歯科地域医療支援室の利用も可能
B総合診断室で問診後に、各診療科で診療を受けます、案内に従ってください。
  *各診療科については下記URLを参照してください。
  http://www.okayama-u.ac.jp/user/hos/sinryokaannai.html

 ★

 また、保健管理センター(津島)では、歯科外来が月曜日14:00-16:00(4・5月は水曜日)
 にあります。 健康相談、病院紹介、歯科健診とその事後措置などの業務を行っています。
 こちらについてもお気軽にご利用ください。

                             

歯科の豆知識

口の中の健康は体にとっても大切です!
全身疾患と歯周病の関連性が近年の研究により指摘されています。
例えば、歯周病が悪化すると心筋梗塞・動脈硬化症・肺炎・早産などを引き起こしやすくします(日本歯周病学会HPより抜粋)。
また、噛み合わせが悪いことによりストレスになることがあります。

一方で、他の病気や生活習慣が原因で口の健康を損なうことがあります。例えば、遺伝性の病気、血液の病気(白血病など)、皮膚の病気、降圧剤を含めた特定の薬、糖尿病、肥満、喫煙などがその例です。

予防が大切です!  定期健診を受けましょう!

歯科健診や歯科医院で定期健診をすることで、虫歯や歯周病を初期の段階で発見しやすくなるため治療にかかる時間とお金が節約できます。
特に歯周病は自覚症状がないことが多いので、若いころから気を付けましょう

歯科医院・大学病院などで、個人に応じたブラッシング指導を受けたり、歯のクリーニングなどを受けたりして、口の中をきれいに保ち、一生自分の歯で過ごしましょう。医療費の削減にも繋がります。


歯周病の症状と経過


                 「・一生自分の歯で食べる・ お口の健康ブック:文部科学省共済組合」より