主な著作物


  • 「封じ込められた子ども,その心を聴く:性同一性障害の生徒に向き合う」
     中塚幹也(著) ふくろう出版
    【税込価格】648円《税別600円》 【判型・フォーマット】新書サイズ
    【ページ数・時間】260ページ
    【ISBNコード】978-4-86186-697-5 【発行年月】2017年8月1日

     かつては子どもだったすべての親と先生に知ってほしい
     性同一性障害、性的マイノリティ、LGBTの基礎知識、
     家庭、学校での子どもへの対応は?文部科学省の見解は?

     ご案内はコチラをクリック!





    シリーズ生命倫理学 第6巻 生殖医療
    菅沼信彦・盛永審一郎 編、 発行元:丸善出版  2012年1月発刊
    【税込価格】6,090円《税別5,800円》 【判型・フォーマット】A5
    【ページ数・時間】288ページ
    【ISBNコード】978-4-621-08483-0 【発行年月】2012年01月

    中塚幹也 第5章「配偶子・受精卵・性腺 凍結保存」
    Ⅰ.凍結保存技術の歴史
    Ⅱ.凍結保存技術の目的
    Ⅲ.凍結保存を行う背景
    Ⅳ.凍結保存期間と廃棄の問題
    Ⅳ.死後生殖
    Ⅴ.凍結保存技術と介在者
    Ⅵ.凍結保存の境界線
    Ⅶ.終わりに


  • 「よく生き、よく死ぬ、ための生命倫理学」
    篠原駿一郎・石橋孝明 編 ナカニシヤ出版 2009年4月発刊
    【税込定価】 2,625円 【判型・ページ数】四六判 282頁
    【ISBNコード】978-4-7795-0329-0

    中塚幹也 「卵巣凍結保存の境界線」
     将来の妊娠に備えて,癌などの悪性腫瘍の治療前の女性の卵巣・卵子凍結保
    存が行われ始めている.しかし,その技術は健常な未婚女性の生殖可能年齢をも
    拡大(エンハンスメント)し,ライフスタイルを変える可能性も秘めている.
    また,担癌での妊娠や死亡生殖の問題も抱えている.生,病,死の連続性の中で,
    「子どもを持つこと」と「あきらめること」との折り合いをつける境界線をどこ
    に引くべきであろうか?

    II 医学・医療の諸問題第四章 卵巣凍結保存の境界線(中塚幹也)
    一 はじめに
    二 癌患者だって産みたい
    三 キャリアウーマンの卵凍結保存は許されるか
    四 卵巣・卵子凍結保存と死後生殖
    五 規制することの無意味さ――再び、「神の手」の問題――


  • 「男と女の倫理学」
    篠原駿一郎・浅田淳一 編 ナカニシヤ出版
    【税込定価】2,730円 【判型・ページ数】四六判 280頁 
    【ISBNコード】4-88848-937-8

    中塚幹也「性同一性障害と性のグラデーション」
     人の性には生物学的性(セックス)と社会的性(ジェンダー)とがある.
    多くの人々のセックスとジェンダーは一致し男女どちらかに属する.
    しかし,性同一性障害では,性自認(心の性)と身体の生物学的性(身体の性)が異
    なり,性自認に一致したジェンダー(社会的性役割)をとろうとするため,社会
    との摩擦が起きすい.物心ついた頃から「性器に関する悩み」が生じ,二次性徴
    が起きると身体の変化に嫌悪感を抱き,恋愛の問題も発生する.不登校,自殺念
    慮,自殺未遂・自傷行為も高率に見られる.二つの対立的概念としての「男・女」
    の中で性同一性障害の当事者は種々の生き方を見出す.ジェンダーフリー教育,
    戸籍に関する法の整備には,依然として問題点も多い.解決のためには,世間(マ
    ジョリティ)の意識を変えていくしかないであろう.

  • 「3年目でもこれだけは押さえたい!助産ケアの基本」
    中塚幹也 (著) 日総研出版 (2014/05)
    【税込定価】3,200円 【ページ数】 279頁 【ISBNコード】 9784776017226

    1章 助産師に必要なアセスメント力
    2章 妊娠各期のアセスメントとケアの要点
    3章 妊婦健診で役に立つ知識
    4章 ハイリスク妊産婦の管理とケア
    5章 出生直前・育児支援で必要な知識
    6章 新たに求められる役割

  • 将来、子どもをもつことについて知りたい方とその家族へ』
    ~がん治療の前に知っておきたい生殖機能温存・妊孕性温存のこと~
  • 心理の専門家ではないスタッフのための流死産・不育症カップルへの
    メンタルサポート実践の手引き 「グリーフケアとテンダー・ラビング・ケア (DVD付き)」
  • 『ライフプランを考えるあなたへ―まんがで読む―「未来への選択肢」 拡大版』
  • ライフプランを考えるあなたへ―まんがで読む―「未来への選択肢」
  • 「騒がしい精子と卵子」子どもと話したい生殖医療
  • 「子育ては胎児から」産科から切れ目のない子育て支援のために
  • 学校の中の「性別違和感」を持つ子ども

 2022年

著書 (共著・分担執筆)

  • 中塚幹也:2章リプロダクティブヘルスに関する概念 2節セクシュアリティとジェンダー.中込さと子、小林康江、荒木奈緒編.ナーシング・グラフィカ母性看護学①概論・リプロダクティブヘルスと看護.大阪市:(株)メディカ出版p36-37,2022.
  • 中塚幹也:2章リプロダクティブヘルスに関する概念 4節性分化疾患.中込さと子、小林康江、荒木奈緒編.ナーシング・グラフィカ母性看護学①概論・リプロダクティブヘルスと看護.大阪市:(株)メディカ出版p41-42,2022.
  • 中塚幹也:2章リプロダクティブヘルスに関する概念 5節性意識の発達.中込さと子、小林康江、荒木奈緒編.ナーシング・グラフィカ母性看護学①概論・リプロダクティブヘルスと看護.大阪市:(株)メディカ出版p42-43,2022.
  • 中塚幹也:2章リプロダクティブヘルスに関する概念 6節性同一性障害.中込さと子、小林康江、荒木奈緒編.ナーシング・グラフィカ母性看護学①概論・リプロダクティブヘルスと看護.大阪市:(株)メディカ出版p43-46,2022.
  • 中塚幹也:6章生殖に関する生理 1節女性の生殖器.中込さと子、小林康江、荒木奈緒編.ナーシング・グラフィカ母性看護学①概論・リプロダクティブヘルスと看護.大阪市:(株)メディカ出版p106-110,2022.
  • 中塚幹也:6章生殖に関する生理 2節男性の生殖器.中込さと子、小林康江、荒木奈緒編.ナーシング・グラフィカ母性看護学①概論・リプロダクティブヘルスと看護.大阪市:(株)メディカ出版p110-111,2022.
  • 中塚幹也:6章生殖に関する生理 6節性行動、性反応.中込さと子、小林康江、荒木奈緒編.ナーシング・グラフィカ母性看護学①概論・リプロダクティブヘルスと看護.大阪市:(株)メディカ出版p122-127,2022.
  • 中塚幹也:第5章性の多様性「1性同一性障害」.吉沢豊予子編.助産師基礎教育テキスト2022年版.東京都:日本看護協会出版会p216-228,2022.
  • 中塚幹也:第5章性の多様性「2性分化疾患」.吉沢豊予子編.助産師基礎教育テキスト2022年版.東京都:日本看護協会出版会p229-238,2022.
  • 中塚幹也:第5章性の多様性「3同性愛」.吉沢豊予子編.助産師基礎教育テキスト2022年版.東京都:日本看護協会出版会p239-242,2022.
  • 中塚幹也:第Ⅰ章生殖補助医療(ART)の必須知識 ④ART関連技術の応用 7性同一性障害(GID)と生殖医療".柴原浩章編.スキルアップARTラボ-生殖補助医療の必須知識とテクニック-.東京都:中外医学社p196-200,2022.

論文 等

  • 中塚幹也:連載:知って支援力アップ!妊娠・出産・産後にまつわる最近の話題 第2回不育症.チャイルドヘルス.25:p57-59,2022.
  • 中塚幹也:特集:子どもの性別違和とセクシュアルマイノリティ「1.子どもの性別違和とセクシュアルマイノリティ-総論」.小児科.63:p7-13,2022.
  • 中塚幹也:連載第43回:不育症の基礎知識と患者支援のポイント「COVID-19拡大下の不妊症・不育症女性の不安」.臨床助産ケア.14:p84-88,2022.
  • 中塚幹也:多様性の時代 岡山市は全ての人々が生きやすいまちか.岡山市男女共同参画情報誌DUO.47:p2-3,2022.
  • 中塚幹也:連載第44回:不育症の基礎知識と患者支援のポイント「最新の不育症診療に向けて「不育症管理に関する提言2021」から:新たな「不育症」の概念」.臨床助産ケア.14:p66-69,2022.
  • 中塚幹也:子どもを亡くした家族へのグリーフケアに関する調査研究:事例5.岡山県不妊専門相談センター「不妊・不育とこころの相談室」(岡山県).令和3年度子ども・子育て支援推進調査研究事業
    「子どもを亡くした家族へのグリーフケアに関する調査研究」 事業報告書.p67-71,2022.
  • 中塚幹也:子どもを亡くした家族へのグリーフケアに関する調査研究:事例5.岡山県不妊専門相談センター「不妊・不育とこころの相談室」(岡山県)."令和3年度子ども・子育て支援推進調査研究事業
    自治体担当者のための  子どもを亡くした家族への支援の手引き - 流産・死産・人工妊娠中絶も含めた子どもの死-.p67-71,2022.
  • 中塚幹也:<学会報告>不確実な社会で,多様性と『やさしさ』を考える-第62回日本母性衛生学会総会・学術集会を終えて-.岡山医学会雑誌.134:p58-60,2022.
  • 中塚幹也:連載LGBT第3回:LGBT当事者の家族形成と子どもライフプラン.性の健.21:p12-15,2022.
  • 中塚幹也:<特集Ⅰ>第40回日本思春期学会総会・学術集会 特別講演(2)思春期と性別不合/性同一性障害.思春期学.40:p14-18,2022.
  • 中塚幹也:<第32回日本女性心身医学会研修会 各ライフステージのメンタルヘルス>トランスジェンダーとメンタルヘルス.女性心身医学.26:p314-317,2022.
  • 中塚幹也:特集:妊娠・出産とめぐる最近の話題「コロナ禍における妊娠・出産をめぐる問題」.保健の科学.64:p220-225,2022.
  • 中塚幹也:LGBTQ 公開シンポジウム「多様性を認め合う社会の実現に向けて」【講演日時】2021/10/16 基調 「LGBTQ:最近の社会の動向」http://archives.bosei-eisei.org/movie.php.【アーカイブズ】第62回日本母性衛生学会総会・学術集会 市民公開講座.p,2022.
  • 中塚幹也:報告13第4部提言 トランスジェンダーの家族形成と特例法(性同一性障害者の性別の取扱いの特例に関する法律)の見直し.『生殖補助医療・社会的養護の利用によるLGBTQの家族形成支援システムの構築』報告書.p58-63,2022.
  • 中塚幹也:報告13 GID(性同一性障害)学会は、国連諸機関による「強制・強要された、または非自発的な断種の廃絶を求める共同声明」を支持します。.『生殖補助医療・社会的養護の利用によるLGBTQの家族形成支援システムの構築』報告書.p64-65,2022.
  • 中塚幹也:報告13 「性同一性障害者の性別の取扱いの特例に関する法律」の改正に向けたGID(性同一性障害)学会からの提言".『生殖補助医療・社会的養護の利用によるLGBTQの家族形成支援システムの構築』報告書.p66-68,2022.
  • 中塚幹也:第Ⅱ章都道府県等の体制整備に向けた事例集 テーマ⑤各ステージに応じた切れ目のない支援の提供 事例K 各ステージに応じた切れ目のない支援の提供"."性と健康の相談支援に向2022けた手引書 令和3年度子ども・子育て支援推進調査研究事業 プレコンセプションケア体制整備に向けた相談・研修ガイドライン作成に向けた調査研究".p93-100,2022.
過去の著作・論文