岡山大学情報基盤サービス利用案内(学生向け)
情報統括センターについて
岡大IDについて
岡大IDは、岡山大学の各種サービスを利用するために必要なIDです。初期値は『p』から始まる8桁のランダムな英数字となります。
岡大IDは、入学時に配付されますパスワード通知書に記載されています。
統合認証管理システム
-
岡大IDやパスワード、メールアドレス等を変更するためには、統合認証管理システムにログインします。
- 統合認証管理システム
- 岡大ID・パスワード変更マニュアル
無線LANの利用について
学内各所に無線LANのアクセスポイントが設置されており、学内ネットワークを利用できます。ソフトウェア利用サービス
メールの利用について
メールの利用について学生向けにGmail(G Suite for Education)のサービスを提供しています。
岡山大学の公式メールとして、「@s.okayama-u.ac.jp」のメールアドレスが使えます。
生涯メールとして、卒業後も利用できます。
- 岡山大学Gmail 操作マニュアル(学生用)
- Gmail スタートガイド
- 岡山大学Gmail(s.okayama-u.ac.jp)ログインページ(http://mail.s.okayama-u.ac.jp/)
PCの教育利用について
学内各所に情報実習室が整備されており、教育用パソコンやプリンタ、スキャナを利用できます。印刷はプリントポイントが必要です。A4再生紙は大学が用意しておりますが、その他の用紙で印刷する場合は用紙を各自で用意する必要があります。