国立大学法人 岡山大学

LANGUAGE
ENGLISHCHINESE
MENU

監事候補者選考委員会

監事候補者選考委員会(令和6年度)

 本学には、国立大学法人法の規定に基づき、文部科学大臣が任命する監事2人が置かれており、令和6年9月1日付けで再任及び新任の監事(常勤・非常勤)各1名が任命される予定です。
 これに先立って、本学から文部科学省に監事候補者を推薦するに当たり、学外委員2人及び理事2人から成る「国立大学法人岡山大学監事候補者選考委員会」を設置し、本学監事に求める役割、人材像等を策定の上、面接を実施して候補者の選考を行いました。

監事候補者選考委員会構成員

氏 名現職名
三村 由香里理事(企画・評価・総務担当)
袖山 禎之理事(財務・施設担当)・事務総長
松田 正己経営協議会委員(株式会社山陽新聞社代表取締役社長)
鍵本 芳明 経営協議会委員(前岡山県教育委員会教育長)

令和6年4月1日現在

監事候補者選考に関する行程

日程(令和6年)事  項
1月24日(水)◆第1回 国立大学法人岡山大学監事候補者選考委員会
① 監事に求める人材像について
② 監事候補者の選考日程及び選考方法について
3月21日(木)◆第2回 国立大学法人岡山大学監事候補者選考委員会
①監事候補者の選考について
 ・選考委員会による面接
 ・監事候補者の選考(再任の場合は再任の可否を選考)
4月24日(水)◆第3回 国立大学法人岡山大学監事候補者選考委員会
①監事候補者の選考について
 ・選考委員会による面接
 ・監事候補者の選考
5月17日(金)文部科学大臣に推薦

議事要旨

令和6年1月24日開催(第1回)議事要旨)
令和6年3月21日開催(第2回)議事要旨
令和6年4月24日開催(第3回)議事要旨

委員会要項

国立大学法人岡山大学監事候補者選考委員会要項(学長裁定)

監事に求める人材像

国立大学法人岡山大学監事に求める人材像(監事候補者選考委員会決定)

監事候補者選考理由

候補者氏名主な職歴選考理由
(常勤監事候補者)
松本 光雄氏
株式会社まつもとコーポレーション取締役総務部長
株式会社まつもとコーポレーション専務取締役
株式会社まつもとコーポレーション代表取締役社長
岡山経済同友会常任幹事
株式会社まつもとコーポレーション代表取締役会長
組織業務に精通
候補者氏名主な職歴選考理由
(非常勤監事候補者)
小原 真紀子氏
岡山県庁男女共同参画課長
備前県民局総務課長
岡山県庁地域活性化推進監
岡山県庁大阪事務所長
岡山県庁産業戦略監
組織業務に精通
岡山県音楽文化協会事務局長

関係法令

(国立大学法人法(抄))

第10条第1項
 各国立大学法人に,役員として,その長である学長及び監事二人を置く。

第12条第8項
 監事は,文部科学大臣が任命する。

第15条第4項
 監事の任期は,その任命後四年以内に終了する事業年度のうち最終のものに関する準用通則法第三十八条第一項の規定による同項の財務諸表の承認の時までとする。ただし,補欠の監事の任期は,前任者の残任期間とする。

監事候補者選考委員会(令和4年度)

 本学には、国立大学法人法の規定に基づき、文部科学大臣が任命する監事2人が置かれており、令和4年7月1日付けで新任の監事(常勤)1名が任命される予定です。
 これに先立って、本学から文部科学省に監事候補者を推薦するに当たり、学外委員2人及び理事2人から成る「国立大学法人岡山大学監事候補者選考委員会」を設置し、本学監事に求める役割、人材像等を策定の上、応募者を募り、面接を実施して候補者の選考を行いました。

監事候補者選考委員会構成員

氏 名現職名
高橋 香代理事(企画・評価・総務担当)
袖山 禎之理事(財務・施設担当)・事務局長
松田 正己経営協議会委員(山陽新聞社長)
近藤 弦之介経営協議会委員(弁護士法人太陽綜合法律事務所代表弁護士)

令和4年5月9日現在

監事候補者選考に関する行程

日程(令和4年)事  項
5月11日(水)◆第1回 国立大学法人岡山大学監事候補者選考委員会
①委員長の選出等について
5月13日(金)~5月23日(月)監事候補者の公募期間(大学HP に掲載)
5月23日(月)応募書類(「監事としての抱負」,「略歴」)提出期限
5月27日(金)◆第2回 国立大学法人岡山大学監事候補者選考委員会
①監事候補者の選考について
・選考委員会による面接
・監事候補者の選考
5月31日(火)文部科学大臣に推薦

議事要旨

令和4年5月11日開催(第1回)
令和4年5月27日開催(第2回)

委員会要項

国立大学法人岡山大学監事候補者選考委員会要項(学長裁定)

監事に求める人材像

国立大学法人岡山大学監事に求める人材像(監事候補者選考委員会決定)

監事候補者選考理由

候補者氏名主な職歴選考理由
(常勤監事候補者)
松本 光雄氏
株式会社まつもとコーポレーション取締役総務部長
株式会社まつもとコーポレーション専務取締役
株式会社まつもとコーポレーション代表取締役社長
岡山経済同友会常任幹事
株式会社まつもとコーポレーション代表取締役会長
組織業務に精通

関係法令

(国立大学法人法(抄))

第10条第1項
 各国立大学法人に,役員として,その長である学長及び監事二人を置く。

第12条第8項
 監事は,文部科学大臣が任命する。

第15条第4項
 監事の任期は,その任命後四年以内に終了する事業年度のうち最終のものに関する準用通則法第三十八条第一項の規定による同項の財務諸表の承認の時までとする。ただし,補欠の監事の任期は,前任者の残任期間とする。

監事候補者選考委員会(令和2年度)

 本学には、国立大学法人法の規定に基づき、文部科学大臣が任命する監事2人が置かれており、令和2年9月1日付けで新任の監事が任命される予定です。
 これに先立って、本学から文部科学省に監事候補者を推薦するに当たり、学外委員2人及び理事2人から成る「国立大学法人岡山大学監事候補者選考委員会」を設置し、本学監事に求める役割、人材像等を策定の上、応募者を募り、面接を実施して候補者の選考を行いました。

監事候補者選考委員会構成員

氏 名現職名
高橋 香代理事(企画・評価・総務担当)
渡邊 和良理事(財務・施設担当)・事務局長
松田 正己経営協議会委員(山陽新聞社長)
門野 八洲雄経営協議会委員(岡山県教育会・育英会理事長・元岡山県教育委員会教育長)

令和2年4月1日現在

監事候補者選考に関する行程

日程(令和2年)事  項
1月22日(水)◆第1回 国立大学法人岡山大学監事候補者選考委員会
①委員長の選出等について
1月23日(木)~2月5日(水)監事候補者の公募期間(大学HP に掲載)
3月16日(月)応募書類(「監事としての抱負」,「略歴」)提出期限
3月23日(月)◆第2回 国立大学法人岡山大学監事候補者選考委員会
①監事候補者の選考について
・選考委員会による面接
・監事候補者の選考
5月15日(金)文部科学大臣に推薦

議事要旨

令和2年1月22日開催(第1回)
令和2年3月23日開催(第2回)

委員会要項

国立大学法人岡山大学監事候補者選考委員会要項(学長裁定)

監事に求める人材像

国立大学法人岡山大学監事に求める人材像(監事候補者選考委員会決定)

監事候補者選考理由

候補者氏名主な職歴選考理由
(常勤監事候補者)
青山  肇 氏
株式会社中国銀行常務取締役
岡山ユニセフ協会理事
一般財団法人岡山経済研究所理事
株式会社中国銀行専務取締役(代表取締役)
岡山商工会議所常議員
国立大学法人岡山大学経営協議会学外委員
公益財団法人吉備路文学館理事長
株式会社中国銀行参与
組織業務に精通
(非常勤監事候補者)
大原 あかね 氏
公益財団法人大原記念倉敷中央医療機構評議員
社会福祉法人若竹の園理事長
公益財団法人大原美術館代表理事・理事長
萩原工業株式会社社外取締役
RSK山陽放送株式会社番組審議会委員
学校法人ノートルダム清心学園理事
大学業務に精通

関係法令

(国立大学法人法(抄))

第10条第1項
 各国立大学法人に,役員として,その長である学長及び監事二人を置く。

第12条第9項
 監事は,文部科学大臣が任命する。

第15条第3項
 監事の任期は,その任命後四年以内に終了する事業年度のうち最終のものに関する準用通則法第三十八条第一項の規定による同項の財務諸表の承認の時までとする。ただし,補欠の監事の任期は,前任者の残任期間とする。

【本件お問い合わせ先】
総務・企画部人事課
電話:086-251-7025