授業料免除申請・奨学金に関する情報
高等教育の修学支援新制度(授業料等減免と給付奨学金)
●2023年度前半期 高等教育の修学支援新制度 新規申請者募集〈学部学生対象〉※留学生を除く(2023.3.22に掲載)
●2022年度前半期 高等教育の修学支援新制度 新規申請者募集〈学部学生対象〉※留学生を除く(2022.3.23掲載)
●2021年度前半期 高等教育の修学支援新制度 新規申請者募集〈学部学生対象〉※留学生を除く(2021.3.15掲載)
●【予告】2020年度 後半期分 高等教育修学支援制度による授業料減免申請の結果について
(2020.12.2掲載)
高等教育の修学支援制度の詳細についてこちら
授業料免除(大学独自制度)
2023年度 前半期分授業料免除[所得・課税証明書]の提出について(2023.5.15掲載)
2023年度 前後半期一括/前半期分 授業料免除申請について(2023年1月25日掲載)
2023年度 授業料免除申請の主な変更点(2023年1月25日掲載)
2023年度 授業料免除申請に関するQ&A(2023年1月25日掲載)
(よくある質問について掲載しています。)
2022年度 後半期分 授業料免除申請の結果について(2023年1月6日掲載)
2022年度 前半期分授業料免除選考結果の変更について(2022年12月22日掲載)
2022年度 前後半期一括/後半期分 授業料免除申請について(2022年7月24日掲載)
2022年度 前半期分 授業料免除申請の結果について(2022年7月15日掲載)
奨学金
■日本学生支援機構の奨学金
「在学猶予願の提出」「奨学金振込日」「貸与・給付奨学金に関するお問い合わせ先」「奨学金に関するホームページ」について(2023.3.10更新)
留学する際の手続について(2019.6.4更新)
【募集・採用関係】
令和5年度 学部予約採用 採用候補者決定通知の提出について(2023.3.10掲載)
令和5年度大学院奨学生採用候補者選考結果について(通知)の訂正(2023.3.9掲載)
2023年度 学部・大学院・別科・専攻科在学採用 貸与奨学生募集について(2023.3.10掲載)
2022年度 貸与奨学生二次採用の募集について(2022.9.1掲載)
2022年度 「大学院秋季入学採用」の募集について(2022.9.5掲載)
◎災害救助法適用地域の世帯の学生に対する奨学金の募集について(2023.1.30更新)
海外留学のための貸与奨学金の募集について(2023.3.14更新)
【継続手続き関係】
令和4年度 奨学金の継続手続きについて(2022.12.2掲載)
令和4年度 奨学金継続手続きのための事前準備について(2022.11.14掲載)
【返還手続き関係】
2023年3月に貸与が終了するみなさんへ-返還書類の配布について-(2022.10.06掲載)
【特に優れた業績による返還免除関係】 申請手続きはコチラ
令和4年度 大学院第一種奨学金 特に優れた業績による返還免除申請について(2022.12.23掲載)
【JASSO災害支援金】
JASSO災害支援金の申請について(2020.4.3掲載)