岡山大学 農学部

UNIV. TOP
LANGUAGE
ENGLISH
MENU

平成30年度地域活性化システム論

平成30年度「地域活性化システム論」は,下記の全3日間の日程で開催されました。

【案内ポスターはこちら(全3回)】


【第1回講義】(第17回岡山大学農学部公開シンポジウム)
日 時:平成30年10月6日(土)13:00~17:00
会 場:岡山大学一般教育棟A棟2階A21講義室(津島キャンパス)
テーマ:「持続可能な開発目標(SDGs)の達成と農学の役割
概 要:「持続可能な開発目標(SDGs)」に関する理論と実践について学ぶ。それを通じて,SDGsが農学との親和性が極めて高いことを確認するとともに,SDGs達成に向けた農学の役割などについて理解を深める
パネリスト:
1.古沢広祐氏(國學院大學経済学部教授)
2.太田 昇氏(岡山県真庭市長)
3.森本温美氏(生活協同組合岡山コープ全体理事)
コメンテーター:
1.荒木紀貴氏(中国新聞社報道部デスク)
2.東口阿希子氏(岡山大学大学院環境生命科学研究科特任助教)
コーディネーター:小松泰信氏(岡山大学大学院環境生命科学研究科(農学部)教授)

【第2回講義】*岡山大学ホームカミングデイ2018と同日開催
日 時:平成30年10月20日(土)13:00~17:00
会 場:岡山大学 農学部3号館4階「多目的室」
テーマ:「この都会の真ん中に!生産緑地で展開される元気な都市型農業
概 要:東京都23区内で野菜生産と酪農で専業経営を行っている2戸の農家を講師として招聘し,都市型農業の将来性について議論する
講 師:白石好孝氏(大泉風の学校/東京都練馬区)
    磯沼正徳氏(磯沼ミルクファーム/東京都八王子市)
コーディネーター:吉田裕一氏(岡山大学大学院環境生命科学研究科(農学部)教授)
第2回講義の案内ポスターはこちら

【第3回講義】
日 時:平成30年12月8日(土)13:00~17:00
会 場:岡山大学 農学部3号館4階「多目的室」
テーマ:「放置竹林をバイオマス資源として地域の活性化に繋げていくには
概 要:放置竹林をバイオマス資源として地域の活性化に繋げていくためにはというテーマで,いくつかの自治体や市民グループの取り組みを紹介しながら,その可能性や解決すべき課題について議論する

講 師:
岡山県農林水産総合センター森林研究所 牧本卓史氏
北九州市産業経済局農林課長 荒木良一 氏

コーディネーター:
嶋 一徹氏(岡山大学大学院環境生命科学研究科(農学部)教授)

【申込み】下記事項をご記入の上,農学部総務担当までご連絡ください。
・氏名:
・所属(勤務先)(学生の場合は大学名・学部・学年・研究室名):
・連絡先(電話番号/e-mailアドレス):

*本学へお越しの際は,できるだけ公共交通機関をご利用ください。


【農学部総務担当連絡先】
e-mailアドレス:QEE8273◎adm.okayama-u.ac.jp (◎を@に置き換えてください。)
TEL:086-251-8282 / FAX:086-251-8388
*単位履修学生につきましては,教務学生担当へお申込みください。