授業料免除申請日程等_H25後期
授業料免除申請日程等 Instructions of application for tuition fee exemption
平成25年度後期分授業料免除申請日程等 Dates and places for the application for a tuition fee exemption for the 2nd semester 2013
・ 法学部夜間主コースLaw(Evening Course)
・ 経済学部夜間主コースEconomics(Evening Course)
・ 医学部医学科Medical school(Faculty of Medicine)
・ 医学部保健学科Medical school(Faculty of Health Sciences
・ 歯学部Dental school
・ 保健学研究科Graduate School of Health Sciences
・ 医歯薬学総合研究科(医系・歯系)Graduate School of Medicine, Dentistry and Pharmaceutical Sciences(except Pharmaceutical Sciences)
・ 上記以外の学部・研究科Other than the above
免除対象者
次のいずれかに該当する方を免除対象者とします。
● 経済的理由により、授業料の納入が困難であり、かつ学業優秀と認められる者
● 授業料の各期ごとの納期前1年以内に学生の学資を主として負担している者が死亡し、または学生もしくは
学資負担者が風水害等の災害を受けたため授業料の納入が困難と認められる者
ただし、原則として、修業年限以内の正規生に限ります。(※研究生、聴講生等は申請できません。)
修業年限
学部:入学から4年間(医学科、歯学科、薬学科については、入学から6年間)
博士前期課程・修士課程:入学から2年間
博士後期課程 :入学から3年間
4年制博士課程:入学から4年間
5年制博士課程:入学から5年間
法科大学院の課程:法学未修者は入学から3年間、法学既修者は入学から2年間
教職大学院の課程:入学から2年間
※編入学・転入学者,長期履修コースの方や休学・留学期間等のある方は、学生支援課にお問い合わせください。
平成25年度 学力基準・家計基準 はこちらをご確認ください。
平成25年度授業料免除申請書類 Tuition Fee Exemption application form for 2013 academic year
一般用 |
留学生用 for International Student |
(一般用)一括ダウンロード 様式はA4判片面にプリントしてください。 ■ 授業料免除申請書類一式(申請要領+様式1-①・②~様式99・別紙1・2) 様式はA4判片面にプリントしてください。 ■ 授業料免除申請要領 |
(留学生用)一括ダウンロード (all application forms necessary for International Students) 様式はA4判片面にプリントしてください。Please print the forms on one side of A4 paper. ■ 授業料免除申請書類(留学生用)一式(申請要領+様式留1-①・②~様式留99+別紙) (for International Student)All required documents are downloadable. 様式はA4判片面にプリントしてください。Please print the forms on one side of A4 paper. ■ 授業料免除申請要領(留学生用) |
※pdfファイルマークの情報をご覧いただくには,adobe reader が必要です。 adobe readerはこちらのサイトから無料でダウンロードできます。