消化管外科

診療科長より

消化管外科では,食道・胃・十二指腸・小腸・大腸・肛門などの管腔臓器における悪性腫瘍や良性疾患および機能障害に対する外科治療を担当しています。腹腔鏡・胸腔鏡・縦隔鏡を用いた内視鏡手術を積極的に行っており,またロボット支援手術など新しい手技の導入を通して,更なる低侵襲性,機能温存,術後の早期回復を目指しています。また,手術だけでなく,消化器がん化学療法も行っております。

消化管外科長
(低侵襲治療センター長)
藤原 俊義

対象疾患について

◎食道疾患:食道がんに対する手術・化学療法・放射線療法を行うとともに,平滑筋腫などの良性腫瘍や,胃食道逆流症・食道裂孔ヘルニア・食道アカラシア・食道憩室などの良性疾患に対する手術も行っています。
◎胃疾患:胃がんや胃粘膜下腫瘍(消化管間質腫瘍(GIST)など)などに対する手術・化学療法を行うとともに,高度肥満症に対する手術も行っています。
◎大腸疾患:大腸がんや直腸がんに対する手術・化学療法・放射線療法をはじめ,小腸腫瘍(GISTなど)や炎症性腸疾患(潰瘍性大腸炎,クローン病など)・肛門疾患(痔核・直腸脱など)・虫垂炎などの良性疾患対する治療も行っています。

診療内容と特色について

◎食道:食道がんの手術においては,全国でも有数の症例数・治療成績を誇ります。一般的に侵襲の高い食道がん手術においても鏡視下手術やロボット支援下手術を積極的に取り入れ,低侵襲化を目指しています。また,超進行がんの患者さんに対しても,手術を含め化学療法や放射線療法などの集学的治療を駆使して,個々の患者さんに最適な治療を提供しています。
◎胃:胃がん症例の9割以上が腹腔鏡手術・ロボット手術に移行し,また腹腔鏡・内視鏡合同手術(LECS)も行っており,低侵襲性と機能温存による体に優しい治療を目指しています。一方で,高度進行がんに対しては術前・術後の補助化学療法を含めた集学的治療により,治療成績のさらなる向上を目指しています。
◎大腸:大腸がんに対しては腹腔鏡手術を積極的に行っており,最近ではロボット支援下手術も行っています。特に下部直腸がんに対しては,腹腔側と肛門側から2チームで行うハイブリッド手術を行っています。炎症性腸疾患では,比較的若年の患者さんが多いため,低侵襲性に加え,整容性にも配慮した手術を心掛けています。

診療科より患者の皆さまへ

消化管外科では,下記の通り臓器別診療体制をとっています。
・食道:野間 和広 講師,田邊 俊介 助教,前田 直見 助教,橋本 将志 助教
・胃 :藤原 俊義 教授,香川 俊輔 准教授,黒田 新士 助教,菊地 覚次 助教,垣内 慶彦 助教
・大腸:寺石 文則 講師,近藤 喜太 助教,重安 邦俊 助教,松三 雄騎 助教
私たちは,「安全で安心な外科治療の実践」をモットーとし,各グループを超えた全体のカンファレンスにて適切な治療方針の決定を行い,きめ細やかな術前・術後管理を行うよう心掛けています。