成人先天性心疾患センター


活動内容・特色について

医学の進歩により多くの先天性心疾患の患者さんが成人期に達するようになりました。現在,国内にはすでに50万人以上の大人になった先天性心疾患(成人先天性心疾患)の患者さんがいると言われています。成人先天性心疾患センターはこのような患者さんを専門的に診療する国内を代表するユニットです。
成人先天性心疾患では心臓の問題だけでなく,肝臓や腎臓など全身臓器の問題,女性の場合は妊娠・出産といった多領域にわたる問題を診療する必要があり,このセンターはその窓口となります。大学病院の機能を生かして,多くの診療科と共同して診療が行われます。小児期からの成人へのスムーズな診療移行を試みると同時に,診療の途切れていた患者さんの再評価,再手術の検討,新たに発見された心疾患の治療など,地域の基幹施設と連携して診療を実施します。脳梗塞や片頭痛と関連が指摘されている卵円孔のカテーテル閉鎖術も全国に先駆け実施しています。

運営体制
センター長 赤木 禎治(循環器疾患集中治療部)
副センター長 笠原 真吾(心臓血管外科),杜 徳尚(循環器内科)