患者の皆さまへ
病院からのお知らせ
医療関係者の方へ
- トップ
- 医療関係者の方へ
【COVIDー19対応中です。ご協力をお願いします。】
現在,新型コロナウイルス感染の多発発生地域※(北海道・埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県・愛知県・大阪府・兵庫県神戸市・兵庫県西宮市・兵庫県尼崎市・福岡県・沖縄県)からの患者さんの受け入れを原則中止させていただいております。県外からの受け入れについては,再び慎重に対応させていただいていることをご理解のほどお願いいたします。
※令和2年12月24日現在。
紹介患者予約について
医科
本院は地域医療機関との連携を強化し,病院機能を分担することによって医療資質の向上と患者サービスを充実するために,総合患者支援センターを開設しています。
主として患者の皆さまの医療福祉相談,看護・介護相談,制度に関する相談,患者の皆さまの経済的・心理的・社会的問題の解決への相談,在宅療養・転院など退院に伴う相談などを行い,患者の皆さまが地域で継続性のある適切な医療を受けられるように地域の医療機関をはじめ医療行政機関との連携を行っています。
歯科
本院は,地域医療機関様と歯科医療の連携を強化し,機能を分担することによって医療資質の向上と患者サービスに寄与するため,「歯科地域医療支援室(歯科初診予約担当)」を設置し運用しています。
主な業務は,患者紹介について地域医療機関様と本院【歯科】の連携をサポートし,患者の皆さまが専門的医療を受けやすくすることを目的とした以下のものです。
1) | 紹介患者の受付 |
---|---|
2) | 本院【歯科】との連絡調整および情報提供 |
3) | 地域医療機関等との連絡調整および情報提供 |
4) | 紹介患者に関する情報管理 |
ご紹介いただいた患者さんについては,依頼された治療の終了後,地域医療機関様へ診療情報を提供し,その後の治療や予後観察を行っていただくことを原則としています。 ただし,地域医療機関様または患者さんが本院での治療継続や転院を依頼・希望された場合はこの限りではありません。
-
紹介方法等については,こちら
患者申出療養について
平素より本院の診療支援等にご協力をいただき誠にありがとうございます。
平成28年4月より患者申出療養制度が開始されることとなり,本院において下記及び別添のとおり取り扱わさせていただきたく思いますので,よろしくお取り計らい願います。
貴院対応
1) | 患者の申出(患者→貴院担当医師・歯科医師) |
---|---|
2) | 一次対応確認【説明様式2】【確認様式1作成】(貴院担当医師・歯科医師) ※別添参考資料「臨床研究中核病院へ申請するまでの流れ」を参考に「確認様式1」を作成いただき,患者申出療養として可能性のある者のみを本院担当医師・歯科医師へ連絡願います。 |
3) | 申出患者紹介依頼連絡(貴院担当医師・歯科医師→本院担当医師・歯科医師) 【確認様式1提出】 ※貴院より紹介いただいた患者さんにおいては,セカンドオピニオンとして対応させていただきます。(自費) |
以下本院対応
4) | 一次対応確認(本院担当看護師・医師・歯科医師) |
---|---|
5) | 患者申出療養評価窓口へ提出(本院担当医師・歯科医師) |
6) | 患者申出療養評価窓口による確認等 |
7) | 患者申出療養委員会審議 |
8) | 患者申出療養申出届提出 |
9) | 審査結果報告(病院長→本院担当医師・歯科医師→貴院担当医師・歯科医師) |
10) | 医療法上の臨床研究中核病院へ申請 |