患者の皆さまへ
病院からのお知らせ
医療関係者の方へ
- トップ
- 医療関係者の方へ
新型コロナウイルス感染症に関して,患者さんが下記に該当がある場合には,診療科の判断により受診を延期させていただく場合があります。あらかじめ診療科へご相談いただくようお願いいたします。
① 予約受診日の2週間以内に ご自身または同居者に37.5℃以上の発熱,咳嗽,感冒様症状,倦怠感,嗅覚,味覚異常があった。
② 予約受診日の2週間以内に新型コロナウイルス感染者または発熱者と接触したことがある。
③ 予約受診日の2週間以内にご自身または同居者に新型コロナウイルス感染症の重点警戒地域への訪問歴がある。
① 予約受診日の2週間以内に ご自身または同居者に37.5℃以上の発熱,咳嗽,感冒様症状,倦怠感,嗅覚,味覚異常があった。
② 予約受診日の2週間以内に新型コロナウイルス感染者または発熱者と接触したことがある。
③ 予約受診日の2週間以内にご自身または同居者に新型コロナウイルス感染症の重点警戒地域への訪問歴がある。
紹介患者予約について
①カルナコネクト予約
オンライン予約システム【カルナコネクト/C@RNA CONNECT】
2022年6月1日より運用開始します。
- 紹介方法については,こちら
②FAX予約
医科
本院は地域医療機関との連携を強化し,病院機能を分担することによって医療資質の向上と患者サービスを充実するために,総合患者支援センター地域医療連携部門(初診予約担当)を設置し,外来患者さんの初診予約業務を行っています。
歯科
本院は,地域医療機関様と歯科医療の連携を強化し,機能を分担することによって医療資質の向上と患者サービスに寄与するため,「歯科地域医療支援室(歯科初診予約担当)」を設置し運用しています。
主な業務は,患者紹介について地域医療機関様と本院【歯科】の連携をサポートし,患者の皆さまが専門的医療を受けやすくすることを目的とした以下のものです。
1) | 紹介患者の受付 |
---|---|
2) | 本院【歯科】との連絡調整および情報提供 |
3) | 地域医療機関等との連絡調整および情報提供 |
4) | 紹介患者に関する情報管理 |
ご紹介いただいた患者さんについては,依頼された治療の終了後,地域医療機関様へ診療情報を提供し,その後の治療や予後観察を行っていただくことを原則としています。 ただし,地域医療機関様または患者さんが本院での治療継続や転院を依頼・希望された場合はこの限りではありません。
-
紹介方法等については,こちら