糖尿病とその合併症の診療にあたる各診療科が連携し,先進的な医療を提供します。また糖尿病診療に関わる人材育成と地域医療連携の強化を目指します。
患者の皆さまへ
病院からのお知らせ
糖尿病とその合併症の診療にあたる各診療科が連携し,先進的な医療を提供します。また糖尿病診療に関わる人材育成と地域医療連携の強化を目指します。
センター長
和田 淳
糖尿病には,腎症,網膜症,神経障害,心筋梗塞,脳梗塞,歯周病など多くの疾患が合併し,生活の質(QOL)と生命予後を損なう原因となります。糖尿病センターでは,糖尿病とその合併症の診療にあたる各診療科の医師・メディカルスタッフが効率的かつ効果的に連携して質の高い医療を提供するとともに,糖尿病診療に携わる人材育成,地域医療連携の強化を目的として,2012年4月に設置されました。 各診療科の密接な連携により糖尿病チーム医療を行い,適切な診断・治療を行うとともに,糖尿病に関する教育・研究の向上および地域医療連携の推進に貢献することを目的としています。当センターでは,特殊性の高い医療,先進糖尿病治療を追求し,専門施設に求められる役割を積極的に果たすとともに,糖尿病および糖尿病合併症に対して,糖尿病内科,循環器内科,腎臓内科,眼科,神経内科,産科婦人科,歯周科のメディカルスタッフが連携してチーム医療による質の高い医療を提供します。

| 氏名 | 役職 | 専門分野 | 認定医・専門医 等 |
|---|---|---|---|
|
和田 嵩平
|
助教 | 糖尿病 プライマリ・ケア |
糖尿病専門医 家庭医療専門医 プライマリ・ケア認定医・指導医 総合診療専門研修特任指導医 |
